0oneone Posted on 09:35

エアートリック (ワンメイク) BS180編

やはり、ワンメイクと言えば回転系!

BS900とかバックフリップとかできたらめちゃカッコいいですよね。
毎年東京ドームで行われる、ワンメイクの祭典X-TRAILを何度か見に行った事が
あるのですが、あれはすごいすごい!
あれを見ちゃうと自分もやってみてぇ!!!となるのです。

さてさて、BS180なのですがグラブをやり始めてからなんとか掴めるようになった頃、
グラブだけではなんか物足りない感じがしてきて回転もしてみたいなぁと思い出したのです。

なぜBS(バックサイド)なのかは飛んで回るイメージが、バックサイド側からのほうが
回りやすかったからです。
未だにオープンサイドは苦手です。
(グランドではオープンの方がやり易かったりするのですが。。)

これに関しては皆が「よくバックサイドからやるなぁ」と言われます。
それはバックサイドがオープンサイドに比べて背中を向ける訳ですから
着地地点(進行方向視野)が見えにくくなるからです。
初めてやる人にとってはそれは結構怖い事だからです。

しかし私にとっては飛んでしまえばそれ程恐怖心はなくなりそれより飛ぶ瞬間の方が怖いのです。
着地地点が見えない事で高さを意識しない分、逆に怖くないのです。

まぁうまい人してみれば、着地地点が見えない事はなく飛んだ瞬間股の間や脇から
着地地点を確認するみたになのですが私にはまだまだできなくて、見に行こうとすると
回転がとまっていまうので。。。

にもかかわらず、昨シーズンから360に挑戦しているのですが、
以外に360の方ができちゃったりするんですよねぇ。